第50回日本骨折治療学会学術集会

日程表・プログラム

日程表

プログラム

特別企画6月28日(金)13:10~14:20
(第1会場 仙台国際センター 会議棟 2F 大ホール)

歴代理事長から本学会の歴史を知る ―次世代へのメッセージ―
座長

井上 尚美(医療法人徳洲会 仙台徳洲会病院)

野田 知之(川崎医科大学総合医療センター)

演者

糸満 盛憲(すとう整形外科クリニック)

松下  隆(新百合ヶ丘総合病院)

澤口  毅(福島県立医科大学/新百合ヶ丘総合病院)

白濵 正博(医療法人社団慶仁会 川﨑病院)

佐藤  徹(国立病院機構 岡山医療センター)

渡部 欣忍(帝京大学 医学部 整形外科学講座/帝京大学医学部附属病院 外傷センター)

野田 知之(川崎医科大学総合医療センター)

招待講演

招待講演16月28日(金)10:50~11:50
(第3会場 仙台国際センター 会議棟 2F 萩)

座長

野田 知之(川崎医科大学総合医療センター)

演者
Pelvic and acetabular fracture surgery through a single incision Stoppa technique
-The general surgical perspective-

Kees Jan Ponsen(Traumasurgeon, Trauma Unit, Dept. of Surg., NorthWest Clinics, Alkmaar, The Netherlands)

Open Tibial Shaft Fractures: Treatment Patterns in Latin America

Luis Padilla Rojas(Orthop. and Traumatology, Royal San José Hosp.. Mexico)

招待講演26月28日(金)15:40~16:40
(第3会場 仙台国際センター 会議棟 2F 萩)

The Role of Infectious Disease Doctors in the Management of Fracture
-Related Infections
座長

宇田川和彦(プリンセスアレクサンドラ病院 整形外科)

演者

Burcu Isler(Princess Alexandra Hospital, Brisbane, Australia)

台湾会長関連講演6月29日(土)10:50~11:50(第3会場 仙台国際センター 会議棟 2F 萩)

座長

峰原 宏昌(福島県立医科大学 外傷学講座/新百合ヶ丘総合病院 外傷再建センター)

演者
Treatment Strategy of Distal Humeral Coronal Shear Fracture Based on Fracture Classification

Ying-Chao Chou(Chang Gung Memorial Hosp., The 7th President of TOTA, Taiwan)

Management of bone defects due to infected non-union or chronic osteomyelitis with autologous non-vascularized free fibular grafts

Yih-Wen Tarng(Dept. of Orthop., Kaohsiung Veterans General Hosp., Taiwan)

文化講演6月28日(金)16:10~17:10
(第1会場 仙台国際センター 会議棟 2F 大ホール)

臨床研究における覧古考新:水平思考の勧め
座長

相澤 俊峰(東北大学大学院 医学系研究科 外科病態学講座)

演者

国分 正一(国立病院機構 仙台西多賀病院)

覧古考新セミナー(教育講演)

覧古考新セミナー16月28日(金)14:30~15:30
(第5会場 仙台国際センター 会議棟 2F 桜2)

座長

小林 由香(東海大学八王子病院)

演者
上腕骨4 part 近位端骨折の治療(骨接合か,人工骨頭か,リバースか!)

中澤 明尋(横浜市立市民病院)

高齢者の上腕骨近位端骨折に対するリバース型人工関節置換術

相澤 利武(いわき市医療センター)

覧古考新セミナー26月28日(金)15:40~16:40
(第5会場 仙台国際センター 会議棟 2F 桜2)

座長

岩部 昌平(済生会 宇都宮病院)

演者
橈骨遠位端骨折と向き合った35 年

坂野 裕昭(平塚共済病院)

舟状骨骨折の分類と治療方針

池田 和夫(金沢医療センター 整形外科)

覧古考新セミナー36月29日(土)9:40~10:40
(第5会場 仙台国際センター 会議棟 2F 桜2)

座長

佐藤  徹(国立病院機構 岡山医療センター)

演者
ピロン骨折における外傷後OA の要因

前  隆男(佐賀県医療センター好生館)

Kesagake approach からのPilon 骨折に対するプレート固定―その適応と限界―

衣笠 清人(回生病院 整形外科)

覧古考新セミナー46月29日(土)10:50~11:50
(第5会場 仙台国際センター 会議棟 2F 桜2))

座長

徳永 真巳(福岡整形外科病院)

演者
大腿骨転子部骨折の髄内釘による治療

櫻井 敦志(兵庫県立淡路医療センター)

大腿骨転子部骨折に対する治療―整復の重要性およびCHS 適応限界例について―

生田 拓也(熊本整形外科病院)

覧古考新セミナー56月29日(土)13:10~14:10
(第5会場 仙台国際センター 会議棟 2F 桜2)

座長

峰原 宏昌(福島県立医科大学 外傷学講座/新百合ヶ丘総合病院 外傷再建センター)

演者
骨折関連感染症(FRI)に対する根治治療を目指しての日進月歩

星   亨(東大和病院)

難治性骨折に対する治療―過去30 年の治療経験より―

小原  周(横浜新都市脳神経外科病院)

覧古考新セミナー66月29日(土)14:20~15:20
(第5会場 仙台国際センター 会議棟 2F 桜2)

座長

黒住 健人(虎の門病院 外傷センター)

演者
Kirschner 鋼線が抜けないtension band wiring の手術手技の詳細

岩部 昌平(済生会 宇都宮病院)

髄内釘固定術 適応拡大への道―理論武装を身にまとい―

野々宮廣章(三島中央病院)

AO Trauma セミナー6月28日(金)14:20~15:20
(第3会場 仙台国際センター 会議棟 2F 萩)

座長

峰原 宏昌(福島県立医科大学 外傷学講座/新百合ヶ丘総合病院 外傷再建センター)

演者
360° approach around the distal femur

Theerachai Apivatthakakul(Dept. of Orthop. Surg., Faculty of Medicine, Chiang Mai Univ., Thailand)

The creation and cultivation of a digital landscape for the AO:shokunin, tsubo niwa and the art in research, education and innovation in clinical practice

Simon Lambart(Consultant Orthop. Surg., The Princess Grace Hosp., London, UK)

AO Recon セミナー6月29日(土)9:10~10:40
(第6会場 仙台国際センター 会議棟 3F 白橿1)

座長

伊藤 雅之(福島県立医科大学 外傷再建学講座)

演者
Periprosthetic Fractures and Infection

Carsten Perka(Orthop. Surg., Center for Musculoskeletal Surg., Charité, Univ. Hosp. Berlin, Germany)

Principles of treatment for periprosthetic fracture of the hip

Cheng-Fong Chen(Taipei Veterans General Hosp., Taiwan)

Periprosthetic Fractures Following Total Knee Arthroplasty

Seung-Beom Han(Korea Univ. Medical Center, Seoul, Korea)

Symposium

Symposium 16月28日(金)8:30~10:00
(第1会場 仙台国際センター 会議棟 2F 大ホール)

骨盤輪・寛骨臼骨折治療のアップデート
座長

野田 知之(川崎医科大学総合医療センター)

鈴木  卓(帝京大学医学部附属病院 外傷センター)

演者
不安定型骨盤輪損傷に対する初期治療(経皮スクリュー固定を含む)

鈴木  卓(帝京大学医学部附属病院 外傷センター)

脆弱性骨盤骨折には手術治療を行った方が歩行能力を維持出来る

塩田 直史(岡山医療センター 整形外科・リハビリテーション科)

寛骨臼骨折の診断とアプローチの進歩

上田 泰久(埼玉医科大学総合医療センター)

高齢者寛骨臼骨折に対する骨接合術

吉田 昌弘(愛知医科大学 整形外科学講座)

高齢者寛骨臼骨折に対する人工股関節置換術

伊藤 雅之(福島県立医科大学 外傷再建学講座/会津中央病院外傷再建センター/済生会 新潟県央基幹病院)

骨盤輪・寛骨臼骨折治療のアップデート―周術期合併症

野田 知之(川崎医科大学総合医療センター)

Symposium 26月29日(土)8:30~10:00
(第1会場 仙台国際センター 会議棟 2F 大ホール)

上肢関節近傍骨折に対する治療―骨接合術vs 一期的人工関節置換術
座長

池上 博泰(東邦大学 医学部 整形外科学講座(医療センター 大橋病院)) 西田圭一郎(岡山大学病院 運動器疼痛センター)

演者
上腕骨近位端骨折に対する骨接合術の限界
寺田 忠司(福山市民病院)
肩関節近傍骨折に対する治療 骨接合術vs 一期的人工関節全置換術

池上 博泰(東邦大学 医学部 整形外科学講座(医療センター 大橋病院))

上腕骨近位端骨折に対するリバース型人工関節置換術

相澤 利武(いわき市医療センター)

上腕骨遠位端骨折に対する骨接合術の適応と限界

今谷 潤也(岡山済生会総合病院 整形外科)

高齢者の上腕骨遠位部骨折に対する一期的人工肘関節置換術の適応
―骨接合術の限界

川崎 恵吉(昭和大学横浜市北部病院 整形外科)

高齢者の上腕骨遠位端関節内粉砕骨折に対する人工肘関節置換術
西田圭一郎(岡山大学病院 運動器疼痛センター)

Symposium 36月29日(土)15:10~16:40
(第1会場 仙台国際センター 会議棟 2F 大ホール)

インプラント周囲骨折
座長

池上 博泰(東邦大学 医学部 整形外科学講座(医療センター 大橋病院))

馬場 智規(順天堂大学 整形外科)

演者
肩関節周辺のインプラント周囲骨折

池上 博泰(東邦大学 医学部 整形外科学講座(医療センター 大橋病院))

人工肘関節全置換術後のインプラント周囲骨折

西田圭一郎(岡山大学病院 運動器疼痛センター)

インプラント周囲骨折;股関節

中嶋 隆行(おゆみの中央病院)

TKA 周囲骨折(治療法の選択と手技のポイント)

安樂 喜久(済生会 熊本病院 整形外科)

nterprosthetic femoral fractures の治療戦略

二村謙太郎(湘南鎌倉総合病院)

Sponsored Symposium6月28日(金)14:30~16:00
(第1会場 仙台国際センター 会議棟 2F 大ホール)

脆弱性骨折の治療―急性期からGeriatric Care まで―
座長

渡部 欣忍(帝京大学 医学部 整形外科学講座/帝京大学医学部附属病院 外傷センター)

塩田 直史(岡山医療センター 整形外科・リハビリテーション科)

演者
脆弱性椎体骨折 治療の実際と診断の意義

星野 雅俊(大阪府済生会中津病院)

脆弱性上腕骨近位端骨折

井上 尚美(医療法人徳洲会 仙台徳洲会病院 整形外科)

橈骨遠位端骨折患者における骨粗鬆症治療介入率と二次骨折発生因子の検討

前田 和茂(まえだ整形外科外科医院/岡山済生会総合病院 整形外科)

脆弱性骨折において大腿骨近位部骨折は負け戦の結果である ここからの戦い方

福田 文雄(北九州総合病院)

地域センター病院での脆弱性骨盤骨折治療の現状

田中 雅仁(旭川赤十字病院 整形外科)

Panel Discussion

Panel Discussion 16月28日(金)10:30~11:50
(第1会場 仙台国際センター 会議棟 2F 大ホール)

骨転移診療ガイドライン改訂から学ぶべきこと
座長

河野 博隆(帝京大学 医学部 整形外科学講座)

渡部 欣忍(帝京大学 医学部 整形外科学講座/帝京大学医学部附属病院 外傷センター)

演者
骨転移診療におけるキャンサーボードの意義

森岡 秀夫(国立病院機構 東京医療センター)

脊椎転移治療と脊椎転移における画像評価

杉田 守礼(がん・感染症センター都立駒込病院 整形外科)

骨転移患者のリハビリテーション治療と骨転移以外の運動器疾患に対する骨関節手術

篠田 裕介(埼玉医科大学病院)

骨転移診療ガイドラインから見た予後予測スコアリングの意義

松本 嘉寛(福島県立医科大学 整形外科)

四肢長管骨骨転移に対する人工関節置換術の是非

岩田慎太郎(国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍・リハビリテーション科)

Panel Discussion 26月29日(土)10:10~11:40
(第1会場 仙台国際センター 会議棟 2F 大ホール)

萎縮性偽関節(atrophic nonunion)の治療
座長

渡部 欣忍(帝京大学 医学部 整形外科学講座/帝京大学医学部附属病院 外傷センター)

最上 敦彦(順天堂大学医学部附属静岡病院)

演者
偽関節治療の「定義・原因・分類・診断」

松村 福広(自治医科大学)

萎縮性偽関節や骨折の治療において,生物活性とは何を意味するか?

渡部 欣忍(帝京大学 医学部 整形外科学講座/帝京大学医学部附属病院 外傷センター)

非感染性偽関節治療の最新レビュー

佐々木 源(帝京大学医学部附属病院 外傷センター/帝京大学 医学部 整形外科学講座)

Reamer Irrigator Aspirator(RIA)産物は,腸骨海綿骨移植の代替となり得るのか?

大江 啓介(神戸大学 大学院 整形外科)

萎縮性偽関節の治療 チッピング法

松下  隆(新百合ヶ丘総合病院)

萎縮性偽関節の治療 CD34 陽性細胞移植とBMP の可能性

新倉 隆宏(兵庫県立西宮病院)

Panel Discussion 36月29日(土)13:20~14:50
(第1会場 仙台国際センター 会議棟 2F 大ホール)

非定型骨折
座長

新倉 隆宏(兵庫県立西宮病院)

王  耀東(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科整形外傷外科治療開発学講座)

演者
非定型大腿骨骨折の疫学と危険因子

新倉 隆宏(兵庫県立西宮病院)

非定型大腿骨骨折のサブタイプ分類?
―病態に即した外科的・内科的治療選択の勧め―

王  耀東(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科整形外傷外科治療開発学講座)

最新レビュー

永井 洋輔(大阪市立総合医療センター)

非定型大腿骨骨折の臨床成績―多施設後ろ向き観察研究―

菅谷 岳広(東北大学病院 高度救命救急センター/東北大学 整形外科)

非定型大腿骨骨折の手術加療

宮本 俊之(長崎医療センター)

非定型大腿骨転子下骨折の骨癒合不全,偽関節治療

松村 福広(自治医科大学)

Panel Discussion 46月29日(土)15:20~16:50
(第2会場 仙台国際センター 会議棟 2F 橘)

大腿骨転子部骨折に対するShort Femoral Nail(SFN)法を再考する
座長

前原  孝(香川労災病院)

 

北田 真平(兵庫県立西宮病院)

演者
大腿骨転子部骨折に対するShort Femoral Nail 法を再考する
―Gamma 3/4 Nail―

芝  太郎(仙台徳洲会病院)

大腿骨転子部骨折に対するPFNA,TFNA の治療成績

北田 真平(兵庫県立西宮病院)

高齢者大腿骨転子部骨折に対するINTERTAN の有用性

寺田 忠司(福山市民病院)

大腿骨転子部骨折治療におけるネイルの選択~何を基準に選ぶか~

前原  孝(香川労災病院)

革新的な機構を持つ新しい髄内釘Hansson DC nail

徳永 真巳(福岡整形外科病院)

大腿骨転子間骨折に対するASULOCK を用いた治療

岡崎 真悟(聖マリア病院 整形外科)

Debate

Debate 16月28日(金)17:20~18:20
(第2会場 仙台国際センター 会議棟 2F 橘)

転子部骨折はすべてネイル固定が正しいのか!?
―A1 に対してもネイルを使うの?―
座長

松井健太郎(帝京大学 医学部 整形外科学講座)

乾  貴博(帝京大学 医学部 整形外科学講座)

演者
転子部骨折はすべてネイル固定が正しいのか!?
―A1 に対してもネイルを使うの?―

松下  隆(新百合ヶ丘総合病院 外傷再建センター)

衣笠 清人(回生病院 整形外科)

転子部骨折はすべてネイル固定が正しいのか!?
―A1 に対してもネイルを使うの? はい,使います!

最上 敦彦(順天堂大学医学部附属静岡病院 整形外科)

徳永 真巳(福岡整形外科病院)

Debate 26月29日(土)14:15~15:15
(第2会場 仙台国際センター 会議棟 2F 橘)

感染性偽関節の治療
座長

最上 敦彦(順天堂大学医学部附属静岡病院)

演者
難治性感染性偽関節治療は創外固定を用いたilizarov 法だ!

竹中 信之(福島県立医科大学 外傷学講座/東京D タワーホスピタル)

Masquelet 法を用いた感染性偽関節の治療:もはや創外固定法は不要である!

渡部 欣忍(帝京大学 医学部 整形外科学講座/帝京大学医学部附属病院 外傷センター)

Return Top